- HOME >
- udilabtokyo
udilabtokyo
ドラマが大好きで色々な配信サービスで常にドラマを見て聴いています! 色々なドラマ情報やコラムを執筆中!最新情報はTwitterで発信しておりますので、下記よりお気軽にフォローしてくださいませ!
ドラマや映画、アニメを楽しんでますか?ドラマは視聴率が言われるこんな時代だからこそVODで自分の好みで作品を楽しもう!ドラマや映画、漫画の情報・コラム配信メディア「UDIラボ東京」ドラマのあらすじやネタバレ情報、動画見逃し配信などをチェックしよう!
2019/12/23
連続ドラマWで2019年5月から放送された「悪党 ~加害者追跡調査~」。 このWOWOWドラマがまた2019年12月30日から放送されます。 東出昌大さんが連続ドラマ初主演を務めたこの「悪党 ~加害者 ...
ドラマコラム ドラマネタバレ情報 漫画ネタバレ情報 漫画原作ドラマネタバレ
2019/12/23
こやす珠世さん原作の漫画原作の「病室で念仏を唱えないでください」のドラマのネタバレやあらすじ、キャストや感想などを1話から最終回、最終話・結末まで全てまとめて紹介致します。 “念唱”として親しまれてい ...
2019/12/23
刺されて刺されて刺される要潤さん演じる御子柴礼司。 刺されて刺される御子柴礼司は、自身が死体配達人として少年院に入った時の、医療少年院時代の担当教官・稲見が入居する老人ホームで介護士の栃野守を殺害した ...
2019/12/22
「抱かれたい12人の女たち」が遂に最終回を迎えました。 最近では12話まで放送されるドラマも本当に少なくなりましたが、この即興ドラマが12話放送されたのは、ある種の挑戦だったのではないかと思います。 ...
2019/12/22
今ネット広告で良く見かける漫画「彼のいる生活」。 BLな感じの内容で、気になる方も多かったんじゃないかと思います! 昨今、「きのう何食べた?」や、「おっさんずラブ」など、BL系のドラマも非常に人気です ...
2019/12/21
2020年1月からフジテレビで放送のドラマ「10の秘密」のネタバレ・あらすじ・感想・視聴率、キャスト情報を1話から9話、10話、最終回、最終話・結末まで紹介していきます! 後藤法子さんのオリジナル脚本 ...
2019/12/21
ソロキャンプって言い方変えれば、遭難だよな・・・。 そんな事を言うウダウダしたハッキリしない男と、サバサバした女の物語がそこにはありました。 一緒に来たのに別々にキャンプをする・・・これもハッキリしな ...
ドラマコラム ドラマネタバレ情報 漫画ネタバレ情報 漫画原作ドラマネタバレ
2019/12/21
ぎぼむすの謹賀新年スペシャルには、謎がいくつか含まれています。 やはり一番の謎は、みゆきと麦田の間に?いる赤ちゃんですよね。 この赤ちゃんと、亡くなったはずの良一と瓜二つで、あらすじでは“男”と表現さ ...
2019/12/20
2020年1月8日から日本テレビで放送が開始された水曜ドラマ「知らなくていいコト」のネタバレ・感想、あらすじや視聴率、キャスト情報などを1話から最終回、最終話結末まで全てまとめて紹介していきます! 週 ...
2019/12/20
最終回が放送された「同期のサクラ」のサイドストーリー「リクエストのミタ」。 「家政婦のミタ」の伝説の家政婦“三田タミ”を演じられていた柳谷ユカさんが主演?となり織りなされる「喫茶リクエスト」で起こる物 ...
2019/12/20
日本テレビで放送されてきた「俺の話は長い」。 ニートを演じた生田斗真さんと、その姉である小池栄子さん達が織りなす会話劇を主軸にした、今時珍しいホームドラマです。 もしかしたら、2019年秋ドラマ、10 ...
2019/12/20
何でしょうかこのドラマは。 「ねぇ先生、知らないの?」の3話で繰り広げられてきた甘酸っぱいような、ラブラブな感じ、そしていちゃいちゃな感じは・・・。 毎度毎度、馬場ふみかさんと赤楚衛二さんは程良い距離 ...
2019/12/20
2020年1月から土曜日の日本テレビで放送されている「トップナイフ 天才脳外科医の条件」のネタバレやあらすじ、キャスト情報や視聴率などまとめて紹介していきます! 今回は天海祐希さんが主演で、しかも女医 ...
ドラマコラム ドラマネタバレ情報 漫画ネタバレ情報 漫画原作ドラマネタバレ
2019/12/19
左ききのエレンは、非常に難しいテーマだと思います。 何故なら、天才という途方もないモノと、極々一般的な凡才を描いた物語だからです。 正直、今回放送された9話には違和感がありました。 これまでの左ききの ...
ドラマコラム ドラマネタバレ情報 漫画ネタバレ情報 漫画原作ドラマネタバレ
2019/12/19
死役所の最終回が遂に放送されました。 最初から不安はありましたけど・・・やはり終わり方は消化不良なものがありました。 こうしてネタバレになる事を書いていきますけど・・・正直、私は死役所の原作となる漫画 ...