情報・報道・スポーツ動画情報

【動画】羽鳥慎一モーニングショー新春特大スペシャルの見逃し配信無料視聴方法!

-PR-

【動画】羽鳥慎一モーニングショーの見逃し配信無料視聴方法!再放送はある?

テレビ朝日で放送中の朝の情報・ワイドショー番組「羽鳥慎一モーニングショー」新春特大スペシャルの見逃し配信を無料視聴する方法を紹介したいと思います。動画配信といえばTVer(ティーバー)やGYAO!(ギャオ)などが思い浮かびますが、無料動画配信はそれらのサービスが全てではありません。

今回ご紹介する「羽鳥慎一モーニングショー」の動画は現在配信されていませんが、今後配信されるとすれば、それは動画配信サービス「U-NEXT」になるのではないかと思われます。

登録無料!U-NEXT公式ページへ
 

それでは「羽鳥慎一モーニングショー」について紹介していきたいと思います。

「羽鳥慎一モーニングショー」新春特大スペシャル

羽鳥慎一モーニングショー 新春特大スペシャル
元旦からニュース満載▽初日の出を総力中継①「富士山&ご来光」上空から新年の願いを②Wダイヤモンド富士湖面に映る奇跡の瞬間▽南極から異例生中継“白夜”で迎える新年

初日の出を総力中継①「富士山&ご来光」上空から新年の願いを②Wダイヤモンド富士…湖面に映る奇跡の瞬間▽南極から異例生中継…オーロラ&ペンギン‼“白夜”で迎える新年▽キンプリ5人最後の紅白‼名場面たっぷり、桑田佳祐SPバンドも▽羽鳥パネル名医直伝!衰え防ぐズボラ筋トレ&おせち工夫で健康に▽絶景ドローン中継‼“氷結の滝”&18億円バイオリン演奏コラボ▽渋谷の年越し今年は▽スクープ記事が満載!朝刊詳しく

「羽鳥慎一モーニングショー」の出演者

【司会】
羽鳥慎一
【アシスタント】
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)

登録無料!U-NEXT公式ページへ
 

「羽鳥慎一モーニングショー」の詳細

ここから、記事を全て読んでいただくのも嬉しい限りですが、記事が何分長いので、気になるところにジャンプ出来るように、それぞれのネタバレを項目ごとに用意しました!

気になる箇所へ飛んでみてくださいませ!

・番組情報についてはこちらから

・番組出演者はこちらから

・番組放送内容ついてはこちらから

「羽鳥慎一モーニングショー」の概要

「モーニングショー」は、1964年4月1日から1993年4月2日(第1期)、および2015年9月28日(第2期)からテレビ朝日系列で月曜日から金曜日までの朝に生放送形式で放送されたもしくはされている、ワイドショー・情報番組である。前述の通り第1期は1964年(昭和39年)4月1日から1993年(平成5年)4月2日まで放送され、第2期は2015年(平成27年)9月28日から放送されている。日本で初めて放送されたワイドショー番組である。便宜上、1993年までを第1期、2015年以降を第2期とする。

第1期
日本におけるワイドショーの草分けで、『TODAY』(アメリカのNBCで1952年から早朝に放送されている情報・ニュース番組)をヒントに制作されたため、日本国内のテレビ局が制作するニュースショーとしても初めて成功を収めた。

放送時間は毎週月 - 金曜日の8:30 - 9:30(JST、以下略)で、1992年までは、年末年始も休まずにレギュラー放送を続けた。

テレビ黎明期の民放テレビ局が1、2局しかない地域、一部を除くクロスネット局、テレビ朝日系列局がない地域でもネットされていた。そのため、番組オープニングではタイトル表示に続き、テレビ朝日(1977年3月まではNET)を先頭に各地のネット局の略称をテロップ表示する演出があった。また、テレビ朝日系列の新局に本番組の放映権が移行した後もテレビ朝日系列の新局の受信環境が未整備などの理由で1地域2局同時放送を実施していた地域もあった(後述)。

第2期
2015年9月28日から第2期として復活した。放送時間は毎週月曜から金曜までの8:00 - 9:55であり、放送尺は第1期と比べ55分長い。

放送開始までの経緯
教育番組専門局として1959年2月1日に開局した日本教育テレビ(NET)では、当初からスポンサーの獲得などで苦戦を強いられていたため、当時の郵政省から放送の比率を指定されていた「教育番組」や「教養番組」の解釈を拡大しながら事実上の総合編成化を進めていた。そこで、『TODAY』をヒントに、1961年2月から主婦向けの情報番組として『東京アフタヌーン』を平日の14:00 - 14:45に関東ローカルで放送。プロデューサーの浅田孝彦は、ラジオで定着しているDJのスタイルで、総合司会に進行やいわゆる「生コマーシャル」へ臨ませるなどの新機軸を打ち出した。また、当番組の成功を受けて『アフタヌーンショー』を立ち上げた江間守一は、NETの開局直後にプロデューサーとして『○月○日』(○は放送月・放送日を示す洋数字)と称する番組を制作。放送時間がわずか12分間というミニ番組ながら、全曜日にわたって帯番組として編成された。もっとも、当時のNETにとって死活問題であった営業面では振るわず、『東京アフタヌーン』とともに短命に終わっている。

これに対して、日本ヴィックス(アメリカのリチャードソン・ヴィックス社と伊藤忠商事の合弁会社でP&Gプレステージの母体企業の1つ)では、アメリカにおける『TODAY』の成功を踏まえて、テレビ界で当時「不毛の時間帯」の1つに数えられていた午前帯への広告の出稿を計画。NETに対して、視聴率が極めて低かった午前中の学校放送番組の広告枠を、一括で購入することを打診した。この打診がやがて、『TODAY』をモデルに、事件・芸能ニュース・「人間蒸発」などの企画やインタビュー、歌手の生演奏などを織り込んだ単独提供番組を放送する構想に発展。1962年に博報堂を通じて、NETおよび、当時NET系列の準基幹局だった毎日放送(MBS)に構想を持ちかけた。NETの担当者は浅田で、MBSにも構想を打診したのは、伊藤忠商事や日本ヴィックスと同じく大阪市内へ本社を構えていたことによる。

番組の開始に際しては、当時の日本のテレビ界で主流だったディレクター・システム(ディレクターが絶対的な権限を有する制作体制)に依存せず、浅田を中心とするプロデューサーが全曜日のディレクターを統括する「プロデューサー・システム」を導入。放送するテーマや内容を制作チーム全体で共有したうえで、同じテーマや内容の企画を複数のディレクターが担当することによって、テーマや内容の柔軟な見直しが可能になった。

初代総合司会については、高橋圭三(元NHKアナウンサー)を最有力の候補に挙げていた。しかし、高橋のスケジュールの都合が付かずに断念。そこで浅田は、総合司会を視聴者と同じ立場に置くことを想定したうえで、NHK時代の高橋の後輩に当たる木島則夫アナウンサーに白羽の矢を立てた。

1960年代・70年代
『木島則夫モーニングショー』の番組開始当初は「8時半です。おはようございます…。早速きょうのお客様をご紹介しましょう」とゲストの紹介から始めた。

初回(1964年4月1日)はNETテレビ、北日本放送、中部日本放送(CBC)、毎日放送(MBS)の4局で放送。翌週の4月6日(月曜日)からは、中国放送でも同時ネットを開始した。しばらくは上記の5局ネット体制が続いたものの、1960年代の後半から郵政省などの方針で他の地域でも民放テレビ局の開局が相次いだことなどを背景に、徐々に放送地域を拡大していった。NET系列局の名古屋テレビが1962年に開局していた中京広域圏で、番組開始当初のネット局がTBS系列局のCBCであったのは、NETの番組区分に沿って当番組を「教育番組」とみなしたことによるとされている。ただし、CBCで放送されたのは開始から半年間で、1964年10月1日から放送権を名古屋テレビに移行している。

初代のプロデューサーに就任した浅田は、視聴率の推移から視聴者の欲求を推測。独自のモニター調査から得られたデータも重視しながら、放送するテーマや内容の細分化(客観的・定量的な選別)に取り込むなど、内容の見直しの高速化を図った。このような手法でディレクターと内容を分離させたことによって、番組は順調なスタートを切った。しかし、1965年9月の人事異動で浅田が(同年4月に始まった『アフタヌーンショー』を含む)「教養番組」全般を統括する職務に就いたことを境に、番組の制作体制を一新。「5人のディレクターが曜日ごとに責任を持って一般番組と同じように制作する」という縦割り体制の導入によって、ディレクターと内容の分離が維持されなくなったことから、長期にわたる視聴率の低迷を招いた。さらに、企画や娯楽以上にニュースを求める声が視聴者から年々強まったことから、木島は疲労を理由に1968年3月限りで降板。翌4月から長谷川肇(高橋・木島と同じくNHK出身のアナウンサー)を第2代総合司会に起用したが、1年でNETアナウンサーの奈良和に交代した。奈良は7年半にわたって総合司会を務めたが、一般公募から1976年10月に採用された第4代の竹中陽一は、「喋らない司会者」という烙印を押された末にわずか3ヶ月で降板。奈良の総合司会時代からサブ司会を務めていた後輩アナウンサーの溝口泰男を、1977年5月から第5代総合司会へ起用したことを機に、ようやく巻き返した。

なお、番組開始当初からのネット局だったMBSは、1975年3月31日(月曜日)の近畿広域圏におけるネットチェンジによってNET系列からTBS系列へ移行。このネットチェンジによって、TBS系列局だった朝日放送(ABC)がMBSと入れ替わる格好でNET系列へ加わったため、同日放送分からはABCが近畿広域圏向けの同時ネットを担った。

長谷川肇時代から溝口泰男時代までは一般視聴者(主に主婦)にも開放し、司会者の立ち位置(または司会者席)の後ろが観客席となっていた。

70年代後半には青少年の自殺などが社会問題化していたことを受けて、当時教育、心理などの分野で活躍していた坂東義教による「子育て講座」も織り込まれるなど、人気コーナーもあったが、坂東は著書『坂東先生の教育講座』を執筆直後の1978年11月に急逝し、コーナーも自然消滅となった。

1979年4月には、同年3月まで香川県のみを放送エリアにしていた瀬戸内海放送が岡山・香川の電波相互乗り入れに伴い岡山県での放送を開始し47全都道府県での放送となった。しかし同年12月に、当時日本テレビ系列とテレビ朝日系列のクロスネット局だったテレビ岩手が当番組を打ち切ったことで、1980年1月1日からは9か月ぶりに47全都道府県での放送ではなくなった。

1980年代・90年代
1981年4月に当時フジテレビ系列・テレビ朝日系列とのクロスネット局である新潟総合テレビが、新潟放送から移行を受ける形でメイン系列の番組であった『小川宏ショー』を打ち切って当番組のネットを開始した(1983年10月の新潟テレビ21開局まで)。

1983年4月には総合司会が溝口泰男(サブ、メインを含め14年間出演。歴代の最長寿レギュラー)から、江森陽弘へバトンタッチしたが、江森が総合司会に就任した2年半後の1985年10月には『アフタヌーンショー』の「やらせリンチ事件」が発覚し、本番組も「やらせリンチ事件」が引き金となって信頼失墜に陥る。

1986年10月に総合司会が江森から、元フジテレビアナウンサーの美里美寿々に、サブ司会も1980年4月から6年半務めてきた柴田美保子、八波一起から高井正憲(当時テレビ朝日アナウンサー)に交代するという総合司会の総入れ替えを実施した。硬派路線に舵を切ったが、芸能情報を扱わない番組内容が不評となり、視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)で苦しむこととなると同時に、本番組終了まで総合司会が1、2年で交代するなど低迷してしまう。1987年1月には、サブ司会を3か月で高井から寺崎貴司に交代した。

1987年10月には、総合司会が美里美寿々から武見敬三に交代したものの美里時代と状況は変わらず、月-金曜正午枠と合わせてテレビ朝日系ワイドショー全体がさらに低迷してしまうことになる。この事態を受けて、武見に総合司会が交代した半年後の1988年4月にはテレビ朝日制作ワイドショーを本番組に集約したり、同年10月には1年で内田忠男が総合司会に交代すると同時に芸能情報の復活や、八波をサブ司会に復帰させるなどのテコ入れを図る。

内田が総合司会に就任した1年後の1989年9月29日には日本海テレビが本番組を打ち切ったことにより1地域2局同時放送の地域はなくなった。

1991年4月のリニューアルでは、当初は総合司会を内田から、当時テレビ朝日と専属契約を結び、昼の番組『ホットライン110番』に出演していた小島一慶が総合司会に登用して立て直しを図ろうとしたが、当時小島が不倫騒動を起こしたため、この影響を与えられたテレビ朝日側は、その登用予定を急遽中止した上で『ホットライン110番』終了と同時に小島との専属契約を解除し、総合司会が渡辺宜嗣に急遽変更された。同時にサブ司会が篠田潤子(当時テレビ朝日アナウンサー)からロザンナにバトンタッチした。

内田から渡辺時代になると、テレビ朝日系新局開局による本番組の放映権移行で、放映権移行が行われた地域では旧ネット局の番組である『ルックルックこんにちは』・『モーニングEye』に苦戦するようになり、長年続けてきた正月三が日の放送も日本テレビ『新春スポーツスペシャル箱根駅伝』や、日本テレビ・フジテレビの元旦特番に視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)で敗れるようになったため、1992年を以って正月三が日の放送を終了したように本番組の苦戦傾向がさらに加速した。さらに同年9月の朝日放送『素敵にドキュメント』のやらせ発覚によるテレビ朝日系列の更なる信頼失墜も止めを刺す形となり、1993年4月2日に番組は打ち切られ、29年間の歴史に幕を閉じた。同年4月5日からの当該枠は放送開始時間を8:00に前倒しし、9:55まで放送時間を拡大した『スーパーモーニング』となった。

また、テレビ朝日系列では『モーニングショー』終了と同時に月-金曜並びに土曜日のワイドショーの改編を実施し、これに伴い『海江田万里のパワフルサタデー』が本番組終了の6日前に終了した他、月-金曜正午枠のテレビ朝日系列外局への時差ネットも本番組終了と同日に終了した『人間探検!もっと知りたい!!』終了と同時に廃止されたと同時に、テレビ朝日系列外局で放送されるテレビ朝日制作ワイドショーは『スーパーモーニング』のみとなった。

宮尾すすむがリポーターを務めた「宮尾すすむのああ日本の社長」は『スーパーモーニング』になってからも1999年8月まで続いた。

2010年代・20年代
2015年9月28日に、同年9月25日で終了した『モーニングバード』(『スーパーモーニング』の後継番組)の総合司会・羽鳥慎一(元日本テレビアナウンサー)をそのまま本番組11代目の総合司会に起用し、『羽鳥慎一モーニングショー』(月~金曜8時)として22年半ぶりに復活。アシスタントは当時テレビ朝日アナウンサーの宇賀なつみ(テレビ朝日と大多数の系列局で前時間に放送の『グッド!モーニング』から移動)。『モーニングバード』の路線を引き継ぎ、コメンテーターは石原良純、高木美保、長嶋一茂、島谷ひとみらが『モーニングバード』から引き続き日替わりで出演する。玉川徹も続投するが、毎日出演することとなった。

なお、2015年7月29日にスポーツ新聞において、『モーニングバード』で羽鳥と共に総合司会を務めていた赤江珠緒の降板が報じられ、宇賀を後任に起用する形で『モーニングバード』を継続すると報道されていた。

ネット局は『モーニングバード』から引き継ぎ、テレビ朝日系列フルネット局24局と日本テレビ系列局である山梨放送、福井放送(テレビ朝日系列とのクロスネット局)の26局ネットとなる。このうち、1993年10月1日以降に開局したテレビ朝日系列局(山口朝日放送、大分朝日放送、愛媛朝日テレビ、琉球朝日放送、岩手朝日テレビ)では『モーニングショー』名義の番組は初ネットとなる。また、岩手県では1979年12月のテレビ岩手でのネット打ち切り以来35年9か月ぶりに『モーニングショー』名義の番組が岩手朝日テレビで放送されている。さらに、山形テレビでは第1期においては1993年4月1・2日というテレビ朝日系列フルネット局にネットチェンジされた初日と第1期最終回という木・金曜だけ放送されたが、第2期初回からの3日間(9月28 - 30日)は『モーニングショー』名義としては月 - 水曜では初めて放送された。

同局としては「いま何が起きているかにこだわり、人間ドラマを見せるのがワイドショー。その原点に立ち返りたい」「羽鳥慎一という“人の心”を第一に考えてニュースを捉えるキャスターで、新たなワイドショーに挑戦したい」と語り、『モーニングバード』のリニューアルではなく歴史ある番組名を冠した新しい番組であることを示唆している。

視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)について、開始当初は6%程度で推移し、時間帯順位は民放2位を記録することもあった。2016年9月第3週では平均7.7%を記録、初めて週間を通じて時間帯民放1位となった。同年11月では平均8.1%を記録、初めて月間を通じて時間帯民放1位となった。以後も民放視聴率月間首位を保持している(2017年4月ではフジテレビ『情報プレゼンター とくダネ!』と同率首位)。2016年度では初めて時間帯民放年度1位を記録、翌2017年度も1位を獲得。2017年4月第1週では『とくダネ!』に視聴率首位の座を再び譲った。2017年10月前半では、日本テレビ『スッキリ』がリニューアルし、『とくダネ!』を抜く日も出てきたが、本番組を抜くことはできなかった。2017年には初めて年間民放1位を記録。翌2018年以降も年間民放1位となっている。

さらに2018年4・5月には、それまで時間帯1位を記録していたNHK総合テレビ『あさイチ』を抜き去り、時間帯1位を獲得。しかし、同年6月から2020年上期頃は再び『あさイチ』に時間帯1位を譲っていた。

2018年以降の『徹子の部屋』の年間最終ゲストとして羽鳥と玉川が揃って出演している。2019年はドラマ『Doctor-X』にゲスト出演した当時のエピソードを語った(前半では役柄の衣装で出演し、後半でスーツに着替えた)。

2019年2月4日 - 8日には全て2桁視聴率を記録。

2019年4月1日よりリアルタイム字幕放送をレギュラー実施。

2017年10月2日より、テレビ朝日が筆頭株主であるAbemaTV(AbemaNEWSチャンネル)への配信を開始した。

なお、第2期の開始からアシスタントを担当してきた宇賀は、テレビ朝日からの退社(2019年3月31日)を前に同月29日(金曜日)放送分で卒業した。4月1日(月曜日)からは、元乃木坂46の斎藤ちはる(同日付でアナウンサーとして同局へ入社)をアシスタントに抜擢。

2020年1月から一時期、『スッキリ』に民放1位を譲ることもあった。

2020年4月に日本政府が新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を発するのに前後し、コメンテーターは段階的にスタジオ出演ではなくモニター越し(ワイド!スクランブルと同様に、テレビ朝日が用意した別室か、自宅や事務所等出演者本人が用意した部屋から出演する形式)での出演に移行したが、4月13日から6月26日まで、MCの羽鳥と斎藤、白鷗大学教授の岡田晴恵の3人を除くすべてのコメンテーターはモニター越しでの出演となったが、6月29日から、ほぼ通常の体制に戻った(6月26日にコメンテーターがスタジオ出演に戻ることが羽鳥から発表された)。2021年1月7日夜に首都圏1都3県に新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が再発出された事を受け、8日からはコメンテーターがモニター越しでの出演に変更された。その後、同年3月21日に宣言が解除され、翌日の22日からは通常の体制に戻った。その際、アクリルボードの強化、高性能空気清浄機の設置を伝え、より一層新型コロナウイルス予防に取り組んでいると伝えた。しかし、4月25日に再度緊急事態宣言が発令されたことを受け、翌26日からは再びコメンテーターはモニター越しでの出演に変更された。その後、6月20日に宣言が解除されたことを受け、翌21日より通常の体制に戻った。また、同日よりソーシャルディスタンスの一環で机が拡張され、これにより、出演者の間隔もより拡げられることとなった。

2020年中期以降、『あさイチ』を抜いて再び時間帯1位を記録するケースが増える。2020年11月以降はビデオリサーチの週間高世帯視聴率番組で『あさイチ』が10%を大きく超えており、時間帯1位を本番組と分け合っている。同年、初めて『あさイチ』を抜いて時間帯年間1位を記録した。しかし、年齢・世代別での視聴率調査では苦戦している放送日も発生しており、2021年9月13日放送分ではF1層においての視聴率が韓国ドラマを放送しているテレビ東京を含め、在京民放5局の中で最下位となっている。

登録無料!U-NEXT公式ページへ
 

「羽鳥慎一モーニングショー」の出演者

「羽鳥慎一」について

「羽鳥慎一」は、日本のフリーアナウンサー、総合司会者、元日本テレビのエグゼクティブアナウンサー。テイクオフ所属。

教育、学生時代の活動など
埼玉県上尾市出身。小学生の時、埼玉県から神奈川県横浜市に転居。

横浜市立権太坂小学校、横浜市立境木中学校、神奈川県立横浜平沼高等学校卒業後一浪し、早稲田大学政治経済学部経済学科に進学。同大学同学部を卒業。

就職活動でアナウンサーを志望した動機は野球の実況をしたかったためで、第一志望の放送局が日本テレビだった。

職務経歴
1994年4月に日本テレビに入社。

プロ野球中継の実況等を経て『ズームイン!!サタデー』(以下『ズムサタ』)、『ズームイン!!SUPER』(以下『ズームイン!!』)の総合司会、NNN24の朝のニュース枠『モーニングライブ』のキャスター(平日担当)、『ものまねバトル』の総合司会などを担当し、2009年に第30回NNSアナウンス大賞テレビ部門大賞受賞。

2009年12月31日放送の『第60回NHK紅白歌合戦』(NHK)に、FUNKY MONKEY BABYSの応援で、ズームインのキャラクターであるズーミンを連れてゲスト出演。

2011年3月31日を以って日本テレビを退社し、フリーアナウンサーに転身。フリー転身表明直後に『情報満載ライブショー モーニングバード』の総合司会に就任。

フリー転身後は『情報満載ライブショー モーニングバード!』→『モーニングバード』→『モーニングショー』、『未来シアター』の総合司会などを務めている。局アナ時代から担当していた『人生が変わる1分間の深イイ話』、『ぐるぐるナインティナイン』にもフリーの立場で出演継続している。これ以外にも『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』など日本テレビの特別番組に多く起用されており、2011年10月からは『1番ソングSHOW』にも起用された。

2013年6月20日、前年を以って司会を退いた小倉智昭の後任として、『サントリー1万人の第九 "10000 Freude"』の新司会者に就任することが発表された。

愛称
愛称が「バード」となった経緯は、ズムサタのスポーツコーナー担当として就任間もないころにニックネームを募集したものの応募が少なかったことから初代総合司会であり先輩でもある福澤朗に「バードでいいんじゃない?」と名付けられ、それが定着したものである。以降、『ぐるぐるナインティナイン』のナインティナインなど、共演者からも愛称「バード」で呼ばれるようになり、フリー直後に担当した『モーニングバード』では「バード」が番組タイトルにくみこまれた。

アナウンサー人気ランキング結果
an・an調査による2006年度「好きな男性アナウンサーランキング」では1位。オリコン調査による「好きな男性アナウンサーランキング」では長年TBSの安住紳一郎に次いで2位だったが、オリコンが安住を「殿堂入り」させてランキング外とした2010年には初の1位となった。

学生時代の部活動
中学(横浜市立境木中学校)・高校時代は、野球部に所属。中学はセカンド、高校ではアンダースローの投手、2年まではオーバースローだった。横浜平沼高校の野球部時代に、後に2年連続でセ・リーグ首位打者を獲得する鈴木尚典(当時横浜高校)と対戦し、2打席連続三振を奪ったことがある。ただし、その後の3打席で3安打を打たれた。エースとして夏の神奈川大会4回戦まで進出した実績がある。

趣味、嗜好、ファン歴など
酒豪であり、早めに帰宅した際は昼間から飲むこともある。しかし、それが祟(たた)って、2010年に痛風になったことがある。
酒豪である反面、タバコ嫌いでもある。しかし、声については数年に一度、全く出なくなる時がある。
嫌いな食べ物はトマト。
カラオケの十八番はTUBE「あー夏休み」。その他にも嵐やKinKi Kidsもよく歌う。羽鳥自身、嵐ファンでもある。
吉川晃司の大ファンで、コンサートにはほぼ100%足を運びトークショーにも行く。
FUNKY MONKEY BABYS(2013年解散)の「ヒーロー」のジャケット写真とミュージックビデオに起用されて以来彼らの大ファンになり、ライブコンサートにはほぼ毎回参加していた。
社の垣根を越えて同期入社アナウンサー同士で交流するグループのメンバーとして、フジテレビのアナウンサーの木佐彩子のファンになり、好きだった時期がある。ファンのあまり、日テレの社員食堂のカードを買う暗証番号は最後まで「0526」(木佐の誕生日にかけたもの)にしていたという。なお、木佐本人にも暗証番号の件は伝えたが、本人は苦笑いだったとのこと。
私服に関しては、長袖がファッションポイントと話したことがある。

交友、人間関係
日テレの同期である藤井貴彦に対し、「自分がフリーになる時は1番最初に藤井に伝える」と述べていたが、結果的にこの約束は破ることとなり、藤井はこのことに傷ついていると話している。
フリー転身後に応じた週刊誌(2011年発売)のインタビューにおいて、日本テレビ『ZIP!』(自身が2代目男性総合司会を務めた『ズームイン!!SUPER』の後継番組)をよく視聴していることや後輩で同番組総合司会である桝太一にアドバイスをしていることを明かした。

家族、私生活など
1996年、元キャビン・アテンダントの一般人女性と結婚、1年後に長女が誕生。(結婚から16年後の)2012年5月2日に離婚。フリー転身により羽鳥が多忙になったことによって家族と過ごす時間が減り、妻のほうもアロマセラピーインストラクターとしての仕事が軌道に乗りはじめたことで、二人とも互いの仕事を優先することとなり、2012年1月に羽鳥が「離婚したほうがいいのかな」と切り出し、夫人も応じた、と言い、離婚協議を経て、3月に離婚が決定。「お互いに仕事は順調なので、距離をとって次の道に進んだほうがいいかなと離婚を決めた」と羽鳥は説明し円満離婚を強調。当時中三の娘は「パパに会えなくなるわけじゃないし」と離婚に反対はしなかった、とされ、娘の親権は女性側が持った。
2012年8月にテイクオフ社長主催の会食で知り合い同年11月頃より渡辺千穂と交際、2013年4月23日放送の『モーニングバード!』の冒頭で交際を公表、約2年の交際期間を経て2014年8月18日に渡辺と結婚。2016年1月末に女児が誕生。(渡辺は2016年下期のNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の脚本を担当したのだが、NHK総合テレビの『べっぴんさん』本放送の裏番組に『モーニングショー』があり、デイリースポーツと毎日新聞は「夫婦対決」と(おもしろおかしく)取り上げた。)
2013年9月、埼玉で一人暮らしをしていた父親(実父)が死去。2014年4月に『徹子の部屋』に出演した折に羽鳥は、黒柳徹子からこの話を切り出されたがこの話は仕事場など周囲の人々にもあまり話していないことを明かし、近くに住んでいた姉がたまたま数日連絡を取らなかった間に死亡したため、孤独死になったと述べ、「月に2、3回は(一緒に)食事していた。そういう機会を増やしていたので、もっと生きてくれればもっと色々とやれることがあった」と悔やみ、「孤独死する人がこんなに身近に出てくるとは思わなかった。それに父親は73年生きてきて、誰にも看取られず、なんで亡くなったのか原因もわからず、こんな風に人生を終えてしまうなんて…」と無念さをにじませた。

身体データ
身長182 cm。


2016年7月時点では、テレビ東京系列の番組の出演歴がない。

登録無料!U-NEXT公式ページへ
 

「羽鳥慎一モーニングショー」の放送内容

「羽鳥慎一モーニングショー」発熱外来で体調異変も

炎天下に200人が行列…発熱外来で体調異変も、新提言…37.5度発熱4日間は自宅で様子見▽米議長が台湾訪問へ…中国猛反発空母が出航
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを、分かりやすくお伝えします。暮らしをよりよくする情報はもちろん、難しいことは何が問題なのか、パネルを駆使して読み解きます。

「羽鳥慎一モーニングショー」の出演者

【司会】
羽鳥慎一
【アシスタント】
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)
【コメンテーター】
浜田敬子(ジャーナリスト)、安部敏樹(リディラバ代表)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)
 
 
登録無料!U-NEXT公式ページへ

 
【関連記事】

【動画】シューイチの見逃し配信無料視聴方法!再放送は?中丸が広末涼子と二人旅

【動画】紅白歌合戦2022の見逃し配信を無料視聴!再放送は?

【動画】年の初めはさだまさし2023の見逃し配信を無料視聴!再放送は?

【動画】CDTVライブライブ年越しスペシャル2022-2023の見逃し配信無料視聴方法!



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

希空

ドラマが大好きで色々な配信サービスで常にドラマを見て聴いています! 色々なドラマ情報やコラムを執筆中!最新情報はTwitterで発信しておりますので、下記よりお気軽にフォローしてくださいませ!

-情報・報道・スポーツ動画情報
-