-PR-
フジテレビで放送されているバラエティ番組「ウチの子ファンタジー」の見逃し配信を無料視聴する方法を紹介したいと思います。動画配信といえばTVer(ティーバー)やGYAO!(ギャオ)などが思い浮かびますが、無料動画配信はそれらのサービスが全てではありません。
今回ご紹介する「ウチの子ファンタジー」の動画は現在配信されていませんが、今後配信されるとすれば、それは動画配信サービス「U-NEXT」になるのではないかと思われます。
それでは「ウチの子ファンタジー」について紹介していきたいと思います。
「ウチの子ファンタジー」の詳細
ここから、記事を全て読んでいただくのも嬉しい限りですが、記事が何分長いので、気になるところにジャンプ出来るように、それぞれのネタバレを項目ごとに用意しました!
気になる箇所へ飛んでみてくださいませ!
「ウチの子ファンタジー」の概要
アレができない、アレをやっちゃう…子供への悩みは尽きません…
大人では努力で簡単に解決することも、子供にはむずかしいんです。
そこで、この番組では!現実の世界では起こりえない「ファンタジー」に注目!
有名人がファンタジーな脚本を執筆し、その脚本の力でお子さんのお悩みを解決しちゃいます!
しかも…!パパママにも協力してもらい、お子さんにはドッキリで…!
絵本のプロデュースも手掛けるなど幅広い活躍を見せる関口メンディーがファンタジーを仕掛けるのは、8歳の女の子・みうちゃん。みうちゃんの悩みは「逆上がりができない」こと。メンディーは、みうちゃんのママから性格や好みなどを聞き出すと、さらに「ベビタッピ!」のフレーズで人気のユーチューバー・しなこちゃんの大ファンであることを突き止める。すると、メンディーは、しなこちゃんが自ら店長を務める東京・原宿のタピオカ店で、何者かに嫌がらせを受けているところにみうちゃんが遭遇するというドッキリを仕掛ける。さらに、助けてくれたお礼として、逆上がりが上手なしなこちゃんの兄を紹介するというファンタジーな企画を決行する。
すると後日、全身ピンクずくめの“しなこちゃんの兄”を名乗る男性が公園に現れ、一緒に逆上がりの練習をすることに…。最初はうまくできなかったみうちゃんだが、しなこちゃんからもらった“秘密のおまじない”を唱えながら特訓を続けること4時間。みうちゃんは、どんな成長を遂げるのだろうか?
子供たちに人気の芸人・チョコレートプラネットは、5歳の女の子・千穂ちゃんにファンタジーを仕掛ける。千穂ちゃんは大の「野菜嫌い」。農家になるために移住・転身したパパが毎日、小松菜やホウレンソウなどを丹精込めて育てているが、ほとんど食べてくれないという。そんな千穂ちゃんに「野菜好き」になってもらおうと、チョコプラの2人が考えたドッキリ企画は、畑で農作業をしていたパパが、突如現れたゲジゲジ虫にイリュージョンをかけられ、千穂ちゃん目の前から姿を消すというもの…。
最初は怖がっていた千穂ちゃんだが、「大好きなパパに会いたい」という思いが背中を後押し!ゲジゲジ虫が出題してくるクイズに一生懸命に答えるうちに、パパが野菜作りに込めた気持ちを初めて知ることに…。「野菜嫌い」千穂ちゃんの成長や、いかに?
さらに、子育てや保育に関するお役立ち情報をSNSで発信する人気保育士・てぃ先生も登場!
「ゲームをやめずに勉強しない」男の子や、「夜なかなか寝ようとしない」女の子の目の前に、JO1の2人が扮する“妖精”が登場するというドッキリを企画する。
突然目の前で起こるファンタジーな世界に、子供たちはどんな反応を見せてくれるのでしょうか…!?ほっこりする子供の笑顔、そしてパパママの涙…お正月のお昼、家族皆さんでお楽しみください!
「ウチの子ファンタジー」の出演者
「ナインティナイン」について
「ナインティナイン」は、吉本興業(東京本社)に所属する岡村隆史と矢部浩之からなる日本のお笑いコンビ・司会者。1990年4月結成。略称は「ナイナイ」「99」。共に既婚。
岡村 隆史(おかむら たかし、1970年7月3日 - )
大阪府大阪市東淀川区出身。
ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって右。
矢部 浩之(やべ ひろゆき、1971年10月23日 - )
大阪府吹田市出身。
ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。
素人時代
大阪府立茨木西高等学校サッカー部の先輩後輩として出会う。岡村(当時高1)は矢部の兄・矢部美幸(当時高2)とサッカー部の先輩後輩で面識があり、自宅へ招かれたところに後の相方となる矢部(当時中3)がいたのが初対面となる。後に矢部が同じ高校のサッカー部へ所属し、練習中に矢部から岡村に「岡村さん、『夕やけニャンニャン』って見てはります? 僕あれ観てるとドキドキするんですよ」と話しかけたのが初めて交わした会話である。
サッカーのプロを目指していた矢部であったが、志半ばで断念。進路で悩んでいた中で昔からお笑いが好きであったことや、矢部の兄・美幸が吉本総合芸能学院(NSC)に入学したのがきっかけで芸人を志すようになった。そこで当時浪人生であった岡村を誘ってみると、「大学に合格できたら」という条件付きで承諾される。それから1年が経過した1990年、岡村が立命館大学経済学部第二部に合格したため改めて矢部からの誘いを承諾。ある日、「お笑い芸人になるからには笑いの聖地を見学しに行こう」という理由でなんばグランド花月に2人とも足を運んだところ、その日がたまたまNSC入学希望者の二次面接の日で矢部が願書の提出を忘れていたことが発覚。当時の担当者だった大崎洋(現・吉本興業ホールディングス会長)にNSC入学希望の旨を伝え、当初は門前払いされたものの面接終了まで待ち続けて頼み込み何とか入学の許可が下りた。そして2人は、NSCへ9期生として入学する。
NSC在学 〜 プロデビュー
コンビ結成時に初めて作ったネタでは岡村がツッコミ、矢部がボケを担当していた。しかしNSCでの最初の「ネタ見せ」の授業で、当時のNSC講師だった漫才作家の本多正識から「(ボケとツッコミが)逆やろ」と指摘されたため役割を交代している。
NSC在学中、NSC生が参加したお笑いのコンテスト「2丁目アマチュア大会」で優勝し、優勝特典である吉本が運営している心斎橋筋2丁目劇場の舞台出演権を獲得。しかしその直後、先輩である宮迫博之(元雨上がり決死隊)や矢部の兄・美幸から「授業料はほとんど払わなかったけど許してもらえた」という経歴を聞いていた2人は、NSCを授業料未納のままで乗り切ろうとしていたものの岡村曰く「自分たちの年から授業料未納に対する扱いが厳しくなった」らしく、2人とも授業料未納によりNSC除籍処分を通告される。2丁目劇場の舞台出演権を獲得しながらもNSCを退学させられたのを報告するため、2丁目劇場の支配人であった木山幹雄の下を訪れたところ木山の厚意により2丁目劇場の舞台へ立つことを許可される。NSCサイドから「なぜクビになった2人が出演しているんだ」とクレームが寄せられたが、木山は「うちらは面白い芸人をつくるのが仕事です。面白いヤツは出します」などとフォロー。最終的にNSCサイドから「ナインティナインを引き続き出演させる代わりに、NSC出身のへびいちごも出演させる」という条件を木山が受け入れる形で、2人は舞台に出演し続けられた。
以降も舞台への出演を続け、NSC9期出身として吉本所属の芸人となる。
東京進出後
1991年、吉本の若手コンビ6組で構成されるユニット「吉本印天然素材」に加わり東京進出。1992年には第13回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞を受賞、頭角を現す。程なくして当時人気番組であった『ねるとん紅鯨団』(フジテレビ系)の芸能人大会にコンビで出演した頃から人気・知名度が急上昇。
1992年に『新しい波』から選抜され、1993年には『とぶくすり』が放送開始。
1994年、「天素」から脱退。理由としては岡村曰く「ミーハーな女性ファンの多さに危機感を持った」とのこと。その後、本格的に活動拠点を東京へ移す。東京本格進出1年目の1994年には放送時間こそバラバラなものの、『ナインティナインのオールナイトニッポン』『ぐるぐるナインティナイン』『ジャングルTV 〜タモリの法則〜』と関東放送番組3つのレギュラーを務めた。途中で『銀BURA天国』のメインMCにも抜擢されていたが、とぶくすり内の「うのうの団」ですぐ終わったと述べていた。
1995年に『森田一義アワー 笑っていいとも!』のレギュラー、『めちゃ2モテたいッ!』『ASAYAN』が放送開始。1996年10月に『めちゃ2イケてるッ!』が放送開始。1997年〜1999年『ナイナイナ』放送開始。このうち、『ナインティナインのオールナイトニッポン』『ぐるナイ』『めちゃイケ』の3番組については以後15年以上続くロングランの番組となっている。
1999年にはゴロ合わせで「ナイナイの年」と銘打ち、映画出演や多数のライブイベントなどを精力的に熟した。
2004年、中居正広と共に『FNS27時間テレビ めちゃ2オキてるッ! 楽しくなければテレビじゃないじゃ~ん!!』の総合司会を務めた。岡村はこの番組の企画においてボクシングに挑戦、本番では具志堅用高と対戦した。
2010年、岡村が7月15日から体調不良を理由に休養を発表。休養期間中のコンビ活動は休止となり、レギュラー番組には矢部が単独で出演していた。岡村は約5ヶ月後の11月27日放送(24日収録)の『めちゃ²イケてるッ!』にて復帰。以後はその他の番組にも順次復帰を果たしている。
2011年2月26日放送『めちゃイケ』ナインティナイン結成20周年記念SP内で、宣材写真を撮り直した。
2011年6月5日放送『爆笑!大日本アカン警察2時間スペシャル』で、ダウンタウン(松本人志・浜田雅功)と14年ぶりの共演を果たす。
2013年3月27日、矢部が予てから交際していた元TBSアナウンサーでフリーアナウンサーの青木裕子と入籍。
2014年9月25日、『ナインティナインのオールナイトニッポン』終了、20年半と長い歴史に幕を閉じたとともに歴代最長記録を保持している。翌週10月2日から岡村のみとなり『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』が放送開始。
2015年、『FNS27時間テレビ めちゃ2ピンチってるッ! 1億2500万人の本気になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!』(フジテレビ系列)の総合司会を中居正広と共に務めた。
2018年3月31日、『めちゃイケ』放送終了。
2020年5月14日、『ナインティナインのオールナイトニッポン』放送再開。コンビ結成30周年を迎える。
2020年9月10日の 『ぐるぐるナインティナイン 2時間SP』で、15年ぶりにネタを披露。
2020年10月22日放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』内で、岡村が30代の一般人女性との結婚を報告した。
コンビ名の由来
岡村によると、コンビ名の由来は岡村が嗜んでいたブレイクダンスの技の1つである「1990(ナインティーンナインティ)」から引用した。「NSC9期出身の2人だから」という説は後付けとしている。26年間、中居はずっとコンビ名を『ナインティンナイン』と書くものだと思っていたのが『めちゃイケ』の企画「日本一周の旅FINAL」で発覚した。
芸風
初期は舞台を中心にコントや漫才を行っていた。岡村の全身を使ったダイナミックなボケと、矢部の「〜じゃないスか」などの冷静な「敬語ツッコミ」が特徴的。岡村が「身長はひゃく○○じゅっ○○センチです」とゴマかす「チビネタ」等も多かった。ねるとん出演時にて、チビネタがとんねるず(石橋貴明・木梨憲武)にハマっていた。
大阪から東京に活動の場を移してからはテレビのバラエティ番組をメインに活動している。岡村が常識的なことをあえて知らないフリをしたり勘違いしたまま暴走し、それを矢部が軽くツッコみながらも岡村を泳がす「勘違いボケ」などを得意としている。
ネタ作りは岡村が担い、仕切りや司会などは矢部が担当している。仕事の比率で言えば岡村の仕事量の負担が多く、ネタを考える岡村の横において矢部が新聞や週刊誌を読んで休んでいることでケンカが頻繁にあった。矢部は岡村が苦手としている仕切りや司会の仕事を矢部が練習もせず見事に熟すこと、岡村の真面目にネタを考え笑いに真剣に取り組んでいる部分、お互いに長所・短所をカバーしてコンビのバランスを取っている。
お笑いを目指すきっかけ
立命館大学に在学中は国家公務員を目指していた岡村だったが、それは「安定した職についてほしい」という父・治雄の勧めによるものであった。矢部の誘いをきっかけに「俺は親父の敷いたレールの上を歩いていただけやった」(岡村談)と思い直し、お笑いへの方向転換を決意したという。
当時の岡村の父は「隆史をヤクザの世界に誘いおって、矢部を絶対に許さへん!」と大激怒し、矢部が岡村の家に遊びに行っても一切口を利いてくれなくなった。岡村が休養したのをきっかけに矢部は岡村の父から「矢部さん、本当に隆史を見捨てんといて下さい」と言われ、2人はメールでやり取りをする仲にまで進展したのを元マネージャーとの対談で語っている。
マネージャー
ナイナイ担当の歴代マネージャーはあだ名を付けられるのが恒例になっている。その命名は何故か有野晋哉(よゐこ)。特にキャラクターが特徴的な人物は『ナインティナインのオールナイトニッポン』で面白いエピソードとして語られるため、リスナーにもネタにされることが多い。
歴代マネージャーのあだ名には、河内マン(河内)・坪倉大臣(ツボクレンジャー、坪倉)・磯塚センターフライ(磯塚)・イトックス(伊藤)・なかなかじま(中島)・お茶子さん(中村)・満喫太郎(織田)・サトスター(佐藤)・居眠り姫(古瀬)・アジアンビューティー(土橋)・大森二等兵(大森)・ジム大谷(大谷)・なうかど(今門)・新車車谷(車谷)などがある。
新しいマネージャーが付いた際に、大阪時代のマネージャーが矢部のファンに手を出して吉本をクビになった旨がオールナイトニッポンで半ばお約束として語られる。
ナイナイのオールナイトニッポンでよくマネージャーイジりをしていた。坪倉が野猿で唯一女性ボーカルで一度だけ参加したCA(あらいちか)との入籍を「嫁が野猿」とイジったり、アナウンサーの内田恭子が週刊誌に「吉本のマネージャーKと熱愛(のちに結婚)」を岡村に「河内マンだと思う」と言われたが、矢部に「(河内マネージャーが)体型ちゃうし、河内は角刈りやん!」とイジられた。
ナイナイ会議
ナイナイが今後どのような活動をしてゆくのか、壁にぶち当たった時などに2人だけで会議が行われている。テレビやラジオで会議が行われる場合もあるが、それ以外に他人から知られたくない議題は主にメールで行うことになっている。年齢と共に仕事への向き合い方での修正や活躍の仕方、コンビでの活動などが話し合われる。
「小芝風花」について
「小芝風花」は、日本の女優。大阪府堺市堺区出身。オスカープロモーション所属。
本名同じ。名前の風花は、松山千春のヒット曲『大空と大地の中で』の歌詞をヒントに母親がつけたという。小学3年生から中学2年までの5年間、フィギュアスケートで冬季オリンピックを目指しバッジテスト7級も取得して打ち込んでいた。当時憧れの選手は鈴木明子。
2011年、『イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011』でグランプリ。芸能活動との両立は難しいと考え、選手を引退する。2012年、『息もできない夏』(フジテレビ)で女優デビュー。2013年、『スケート靴の約束』(テレビ東京系列)出演。
2014年、初主演映画『魔女の宅急便』でスクリーンデビュー。同作で第57回ブルーリボン賞・新人賞、および第24回日本映画批評家大賞・新人女優賞を受賞した。初舞台は2015年の『Dステ 17th「夕陽伝」』でのヒロイン・陽向役。
2016年、NHK連続テレビ小説『あさが来た』にヒロインの娘・千代役で出演。『あさが来た』の橋田賞受賞式には脚本家・大森美香に同行し、ドラマを代表して受賞の喜びを語った。前年に裁判員役で出演した『昔話法廷 三匹のこぶた』が、ドイツ・ミュンヘンで行われる子供向けテレビ番組のコンクール「プリ・ジュネス2016」で第1位を獲得、「国際こども審査員賞」を受賞した。出演したオーディオブック『永遠の0』の原作者百田尚樹と対談。8月15日、 終戦記念日特別番組『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM)に生出演した。
2017年、映画『天使のいる図書館』で主演。ヒロシマ8.6ドラマ『ふたりのキャンバス』(NHK総合)でドラマ初主演。9月から10月、日本初演となる舞台『オーランドー』でサーシャ姫役。本作は、アメリカの劇作家サラ・ルールの舞台作品を白井晃が演出したもの。2018年、ディズニー実写映画『くるみ割り人形と秘密の王国』吹替版の主人公役で声優デビュー。
2019年、NHKドラマ10『トクサツガガガ』で連続ドラマ初主演。本作は第15回コンフィデンスアワード・ドラマ賞作品賞を受賞。7月期『べしゃり暮らし』(テレビ朝日)で漫才師役に挑戦。11・12月放送『歪んだ波紋』(NHK BSプレミアム)では新聞の誤報被害に遭った女性を演じた。12月、NHKスペシャル・シリーズ『体感 首都直下地震』内のドラマ『パラレル東京』で主演。地震発生直後から、ニュース番組を急きょ担当する若手アナウンサーを演じた。
2020年、4月期『美食探偵 明智五郎』(日本テレビ)でヒロイン・苺役。続いて『妖怪シェアハウス』(テレビ朝日)で民放連ドラ初主演した。2021年1月期、『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』(テレビ朝日)で主演。4月、脚本を担当した橋部淳子の第39回向田邦子賞贈賞式に出席。7月期『彼女はキレイだった』(フジテレビ)で主演。第109回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・主演女優賞を受賞した。
2022年、『妖怪シェアハウス』の続編『妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-』で再度主演。6月、映画『妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-』が公開された。10月期『霊媒探偵・城塚翡翠/invert 城塚翡翠 倒叙集』(日本テレビ)では主人公のアシスタント/パートナー・千和崎真役を務める。10月公開の映画『貞子DX』で主演。この年主演のドラマ『この花咲くや』が、東京ドラマアウォード2022ローカル・ドラマ賞を受賞した。
2023年秋公開予定の主演映画『レディ加賀』では、加賀温泉郷の老舗旅館でおかみ修行に励む一人娘を演じ、タップダンスに挑戦する。
人物
選手時代から支えてくれる母からもらった言葉という、「夢に向かって努力すること、夢をあきらめないこと、成功した自分を想像すること」を座右の銘にしている。特に3つ目の金言が「いちばん好き」で「お芝居に正解はないので、何をもって成功なのか難しい部分もありますが、私にとっては、頑張る理由を明確にしてくれる言葉だと思っています」と語る。
連続ドラマ『彼女はキレイだった』の出演を終えて、「次はもう少し大人な恋愛ものとかもやってみたい」「ダークな役も演じてみたい」とのこと。映画だと『怒り』や『そこのみにて光輝く』が好きで、「すごく怖くて二面性のある」猟奇的な役をやりたい、という。
交流がある芸能人は、高校時代から仲良しだという森高愛、ドラマ共演をきっかけとして、富田望生、佐久間由衣、吉岡里帆、柳生みゆ、赤楚衛二、Sexy Zoneの菊池風磨など。先輩の倉科カナ、木南晴夏、中村倫也とも親しい。また安田顕は彼女が幼いころから交流があるという。愛犬の名は小太郎、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのオスである。
映画『天使のいる図書館』の舞台あいさつで、共に登壇した香川京子を見て「私もこんな女性、女優になりたい」と話した。好きな女優は、満島ひかり、安藤サクラ、寺島しのぶ、蒼井優。
映画
『魔女の宅急便』で映画デビュー。当時16歳で初主演を務めた小芝について、原作者の角野栄子は、「すごくかわいらしくてイメージ通りです。今まで生身のキキを見たいとずっと思っていました」「風花さんに会って、ひとみの中に強い意志と何か憂いがひそんでいるのを見たとき、この人からどんなキキが生まれてくるかと、心がときめきました」「スケートできたえたという体で、どんな飛び方を見せてくれるでしょう。たのしみです。『風』という字をすでに持っている風花さん、この『魔女の宅急便』という映画をほうきにして、大きな世界に旅立って下さい」とロケ地となった小豆島の取材会でコメント。
ドラマ
NHK連続テレビ小説『あさが来た』のヒロインオーディションでは、年齢が足りず最終選考で落選(出演当時:18歳)。代わりに、ヒロインあさの一人娘・千代役を演じることになった。この起用が、小芝の役柄の幅を広げる転機となった。選考にあたった脚本家の大森美香によると、「本当に大阪の豪商の生まれじゃないかと思える」ぐらいに抜群の印象を持っていた。
2019年1月期の『トクサツガガガ』では、コメディエンヌとしての才能を発揮し、思い切りのいい演技でドラマをけん引する一方、シリアスなシーンでの抜群の演技力と共演者に光をあてる“受けの芝居”が見受けられた。制作統括の吉永証は、本人の持っている「嫌味のない感じ」「人柄の良さ」「素直さ」が、誰からも愛され、かつ「原作上のヒロインの『筋の通し方』に通じる雰囲気があったこと」などもオファーの決め手だったと述べ、「小芝さんなしでは、この作品は今の形にならなかった、本当に感謝しています。」と語る。
2020年4月期『美食探偵 明智五郎』では、異例の演出が行われ、黒幕を背景に明智五郎(中村倫也)と小林苺(小芝風花)が距離をとり、向かいあわせにテーブルに座る形となった。小芝も「二人の間の距離が、手を伸ばしても届かない、心の距離を表しているようでした。撮影前は不安でしたが、『よかった』というご意見もいただけてうれしい」と語る通り、感情がダイレクトに伝わるこの演出に「#美食探偵」がTwitterのトレンド1位になった。
また、2021年1月期の『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』でデリケートな感覚の主人公役を演じた小芝について、脚本を担当した橋部敦子は「正解がない難しい台本。小芝さんを信頼し、感覚にゆだねた。繊細な感覚が画面越しに伝わってきて、すごい女優さんだと思った」と話した。
舞台
初舞台の『夕陽伝』では、Dステシリーズ最大という見どころである殺陣・アクションだけでなく、18歳で初めてのキスシーンも演じ、鬼気迫る狂気の演技でも評価を得た。小芝の起用理由について、総合プロデューサーの渡辺ミキは、女性としての強さと純真な少女らしさを合わせ持つ魅力的な陽向という役に相応しい「日本女性の美点を持ち合わせている」とコメント。
2度目の舞台は白井晃の演出で日本初演となる『オーランドー』。ミステリアスな立ち振舞いで主人公のオーランドー(演:多部未華子)を誘惑し、振り回すロシアの姫君・サーシャ役を演じる。二十歳の時のこの舞台では、小日向文世、戸次重幸、池田鉄洋、野間口徹らと、5人でコロスとして年代や性別の異なる複数の人物をそれぞれ5役ほどこなし、さらに舞台上の装置を移動するなどの裏方的な働きも。小芝の得意とするスケートを芝居で表現するシーンもあり、その演技で「雪の精のような可憐さを見せ」「本当に滑っているかのような優美な表現で、舞台上でその姿を再現している」と注目された。
CM
井田ラボラトリーズが「CANMAKE」誕生35周年を記念して掲げたブランドメッセージを表現するイメージモデルに就任し、以後毎季リリースされるCMに出演。また、日本コカ・コーラの新商品「やかんの麦茶 from 一(はじめ)」のCMキャラクター麦茶屋の店主役に起用され、ヒット商品となる。 さらに、「紅茶花伝」ブランド誕生30周年を記念したキャンペーンにも起用される。「2021年~2022年の年末年始TV-CMタレントランキング」の放送回数で女性タレント1位に。
「ウチの子ファンタジー」の放送内容
ウチの子ファンタジー【チョコプラのドッキリ脚本で野菜嫌いを克服▽MCナイナイ】
ファンタジーな脚本で悩める子供を後押し『妖精が勉強教えてくれる』『虫軍団に消されたパパを救え』▽メンディー脚本!逆上がり苦手8歳女子に新米パパ岡村感動▽小芝風花
有名人が「ファンタジー」な仕掛け満載のドッキリを脚本!ファンタジーの力で、悩みを持つ子供の背中を後押しする!絵本作家の一面も持つ関口メンディーは「逆上がりが出来ない」8歳のみうちゃんを担当!自ら超ファンタジーな姿に変身し、逆上がりの特訓に挑むというドッキリ脚本を考える!諦めていたみうちゃんはやる気を取り戻し、見事逆上がり成功なるか?そんな頑張る姿に、小さな子を持つかまいたちも他番組では見られない優しい表情に!子供に人気の芸人・チョコプラは、5歳の千穂ちゃんにファンタジーを仕掛ける。千穂ちゃんは大の「野菜嫌い」。農家になるために移住したパパが丹精込めて育てる小松菜なのに…大嫌い。「好き」になってもらおうと、チョコプラが考えたのは、農作業をするパパが、突如現れた虫軍団にイリュージョンで、姿を消されるというもの。パパを救い出すため千穂ちゃんが大奮闘!その中でパパが野菜作りに込める想いも初めて知る事に…。その親子の絆にスタジオの小芝風花&藤本美貴も思わず涙!子育て情報をSNSで発信する保育士・てぃ先生も登場!「ゲーム止めず勉強しない」男子や「夜寝ようとしない」女子の目の前に、JO1扮する“妖精”を送り込む。あくまでも、大人に見えないファンタジーな世界で、どんな反応示すのか?まさかの展開にスタジオ爆笑!ファンタジーな世界でしかみられない、子供の何気ない表情や言葉に、正月からほっこりしてみては
「ウチの子ファンタジー」の出演者
【MC】
ナインティナイン
小芝風花
【スタジオゲスト】
かまいたち
藤本美貴
【VTR出演】
関口メンディー(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
チョコレートプラネット
山上兄弟
てぃ先生
與那城奨(JO1)
佐藤景瑚(JO1)
登録無料!U-NEXT公式ページへ
【関連記事】
【動画】東西笑いの殿堂2023の見逃し配信を無料視聴!再放送は?
【動画】とんねるずのスポーツ王は俺だ2023の見逃し配信無料視聴方法!再放送はある?